個人事業主・自営業

戦わない個人事業主 営業しない営業で成果を出す

ちょいビズ
こんにちは!『ちょいビズ』です。

 

今回のテーマは、

戦わない個人事業主 営業しない営業』です。

 

私自身、個人事業主ですが、

これまでどのようにして仕事を得てきたんだろう?

 

と過去10年間を振り返ってみてました。

よくよく考えると、これまで仕事を得るために、

自分で営業を掛けたか?というと、

実はほとんど営業らしい営業をしていないです・・・。

仕事の依頼は大抵、知り合いからの依頼や紹介ばかりです。

逆に、自ら飛び込みで営業したり、

チラシを撒いたりという方法で仕事を得たことは実はありません。

個人事業主は知名度ゼロ

個人事業主は社名や屋号などを看板にして話をしても、

世間には全く認知されていません。

そんな人がいきなりチラシを配ったり、

飛び込み営業をしても『怪しい』と疑われるだけです。

 

80年代のバブルの時期はそれでも結構成約を取れていたそうです。

でも、今は時代が違います。

知名度ゼロで『怪しい』と思われた人が、

自分のことを説明して、商品を一生懸命説明して、

購入してもらうにはハードルが高すぎます。

 

頑張って成果が出なければ、

いくらメンタルが強くても、商品が良くてもやはり凹みます。

知名度ゼロの人が、営業で成果を上げるには、

他の方法を試してみると良いと思います。

営業しない営業

個人的には、『営業をしない営業』が良いのではないかと思います。

営業しないというのは、

自分で無理に強引に仕事を取りに行かないということです。

プル型の営業スタイルです。

 

私自身、口下手でもありますし、

自分や自分のサービスを誇張して売ることができない性分です。

 

そもそも、零細個人事業主・自営業に営業は必要なのか?

という疑問をかねてから持っていました。

 

どこの誰だかわからない人から、

私の商品を買ってくれと強引に言われても、正直相手は引きますよね。

私なら最初からそんな人を相手にしません。

 

大手企業などCMをバンバン流している名の知れた会社なら、

既に親近感もあり、商品を提示すればすぐに売れると思います。

 

しかし、個人ですと、まず何を買わされるかもわからないですし、

そもそも、信用できるの?というところから始まるので、

商品やサービスを売ること自体のハードルが高いです。

つまり、効率が非常に悪いです。

 

しかし、知り合い経由ならハードルが一気に下がります。

商品説明などをほとんどしなくても、

仕事を依頼されることすらあります。

そもそも、最初から仕事を依頼する気持ちで連絡が入ったりします。

営業しない営業の具体的なやり方

プル型の営業方法は以下のようなことです。

  1. ブログの開設・運営・更新。
  2. 知り合いを増やす。

ブログの開設・運営・更新

小規模事業者のIT活用状況を確認すると、

自社事業の基本情報を掲載したホームページはたいていお持ちのようです。

【参考】小規模事業者のホームページ活用状況を確認してみました

しかしホームページだけでは少し情報発信という観点では物足りません。

そんな方には、ブログで見込み客を集客することもおすすめです。

自営業者はブログで自社の商品やサービス、

人となりを伝えていくことも大切なことだと思います。

また、専門知識をブログ伝えることで、

その道のプロであることを知ってもらうのにも効果的です。

ブログを書くことは、インバウンドマーケティングとも呼ばれ、

こちらから営業をかけるのではなく、

興味を持って頂くための施策とも言えます。

【参考】ブログを自営業の宣伝に使うメリット

 

他にもフェイスブックやTwitterなどで営業をすることも考えられます。

それぞれ特性があるので、特性に合った使い方をすると良いですね。

ホームページとブログ・フェイスブック(Facebook)の違いって何?

知り合いを増やす

外に出て知り合いを増やします。

それだけです・・・シンプルです。

 

かしこまったビジネスの場でなくても、

趣味の場・遊びの場でも十分です。

自分がやっている仕事を、会った人に伝えておくだけです。

私の場合は、これまでほとんどの場合、

名刺すら渡していませんでした・・・。

 

このようにしていれば、

先方が商品やサービスに興味があれば連絡を頂くこともあります。

その際の成約率は実は非常に高いです。

嫌な人にはやはりお願いしようとは思わないですからね。

 

私自身、営業という意識が全くないので非常に気が楽ですし、

仕事をしたからと言って友人・知人の関係は変わりませんし、

むしろ更に仲良くなることもあります。

もちろん、日頃から誠実な態度で人と接することが第一ですし、

受けた仕事はきちんとやることは大切です。

また、営業しないで仕事を頂くには、

自分がどんな仕事をしているのかを正しく認知してもらうことも大事なことです。

まとめ

私もプッシュ型の営業もやってみたのですが、

どうもしっくりこないなと感じていました。

ストレスや苦労が多い割に成約まで結びつかない。

そこで、私はこれまでを振り返ると、

ほとんどの仕事を知り合いなどから頂いていることに気がつきました。

個人事業主(自営業)の場合は、強引な営業活動をせずに、

 

『人』を全面に出した営業の方がうまくいくのではないかと思います。

そういう人を会社が求めている場合は実は多いように感じます。

自営業が安定経営を目指すなら、

やはり『人の輪』を大切にすることが一番大事なことかなと思います。

 

自営業の利益を安定的に増やすための7つの方法

 

個人事業主 個人事業主が継続的に稼ぐためのコツやヒントまとめ

起業・独立 起業・独立を成功させるためのアイデアやヒント

ちょいビズ

筆者紹介
☆CHOIBIZ(ちょいビズ)
40代 自営業歴 約20年
ほとんど会社に雇われずに、ゆるく楽しく(時に苦しく・・)、自活してきました。
そんな経験をもとに、会社や組織に依存せずに独立した生き方をしたい方向けに仕事の考え方や学び・勉強に関することなど、個人的に考えたことを中心に書いています。9割9分役に立たない情報と思いますが・・。
哲学・歴史・美術を中心に人生の学び直し中。
海外一人旅や海外移住(3年半)も経験。
趣味:テニス
※ちょいビズとは「ちょっとしたビジネス」という意味の自作造語です。

-個人事業主・自営業

© 2024 ちょいビズ