考え方

声が大きければいいのかどうか

最近、いろんなメディアやSNSなどを見ていると、政治にしろ、社会で起こることにしろ、何か言ったもん勝ちみたいなところが結構あるな~と感じたりしています。

何か見方によるとアピール合戦、自己顕示合戦?みたいなところがありますね。

 

そういうのを見ると、自分は反対に、白けた気分というか、だんまり静観していた方が良いのかなと思ったり。

何かそういうのに触れすぎるのも疲れますよね。

最近は人のコメントや言動がどういう意図で行われたのか?まで考えてしまいます。

 

個人的には、このブログで何かをアピールしたいとかは思いませんし、読者を無理に増やしたいという気持ちも一切ないので(昔はありましたが)、のんびり続けていますが、これぐらいのスタンスが自分には合っているのかなと感じます。

まあ、ブログを書くことで頭の中の整理ができて、間接的に自分自身の仕事や暮らしに変化を与えているということもあるので、出来る限り続けていきたいとは思います。

今は相手というより、自分のために書いているという意味合いが強いです。

SNSなどを使って読者を増やそうとか思った時期もありましたが、それも止めました。面倒だし。これが仕事でもないので、そこまで熱心にアピールすることもないかなと。

実際に自分自身をアピールすることも苦手ですし、目立ちたくもないですし・・・。

 

確かに、仕事を得るには、『自分がここにいます』というアピールは必要かと思います。

でも、それをやり過ぎると自分自身で「虚像」を作り上げてしまう恐れもあるのかなと思います。

目立てば、それだけフォローする人も増えるかもしれないですし、知名度も上がるかもしれないです。場合によっては収入も上がるかもしれないです。

問題はそうなった時に、自分はどうしたいのか?ということなのかなと思います。

最終的に「どうなりたいのか」みたいなところが結構大事なような気がします。

仕事が増え過ぎて忙しいばかりだとか、露出し過ぎてストレスが溜まりまくるのもどうかと個人的には思います。

私の場合は、仕事(自営業)でも目立つことのデメリットも多少は考えて、無理なアピールはせず、「ゆるりとやる」スタイルでやっています。お陰で基本的にはストレスフリーですね。

 

ちなみに自分の場合は、偏屈者なので、露出の多い「著名(有名人)」と言われている特定の人の動画やSNSなどは基本見ないです。

自分自身はそういう人を自分が目指しているわけでもないし、他にやりたいことや学びたいことが沢山あるので。

そういう人の記事などが目に留まった時には参考になることはないかな~と読んでみたりすることはありますが、誰か特定の人を追いかけたりというのはやらないですね。

むしろ、特定というより、いろんな考え方に触れたいと思っていますし、特定の人の意見に同調するにはまだまだ自分の知識が足りなさすぎる気もします。なので、多角的に学んでから判断したい。

 

自分自身、ブログの記事を書くという点に関しては、確かに、例えば、自分が経験したことを少し記事にしてみることで、人の役に立つこともあるかもしれないなと感じる反面、喋り過ぎるのも何か最近どうなんだろうな~?と感じる部分もありますね。ある意味、何かベラベラ喋って責任を負わないのっていうのも、どうなんだろうという気もしています。

それに、顔を突き合わせて話をするというわけでもないですからね。

ということで、このブログの記事も話半分、いや、話10分の1ぐらいで読んで頂けると嬉しいです(笑)

情報の波に疲れたら、情報を一時遮断して、のんびり本でも読んでいる方が良いのかなと感じる今日この頃です。

あと、ストレス発散にはジョギングや体を動かすのは良いですよ。

ちょいビズ

筆者紹介
☆CHOIBIZ(ちょいビズ)
40代 自営業歴 約20年
ほとんど会社に雇われずに、ゆるく楽しく(時に苦しく・・)、自活してきました。
そんな経験をもとに、会社や組織に依存せずに独立した生き方をしたい方向けに仕事の考え方や学び・勉強に関することなど、個人的に考えたことを中心に書いています。9割9分役に立たない情報と思いますが・・。
哲学・歴史・美術を中心に人生の学び直し中。
海外一人旅や海外移住(3年半)も経験。
趣味:テニス
※ちょいビズとは「ちょっとしたビジネス」という意味の自作造語です。

-考え方

© 2024 ちょいビズ