考え方

サラリーマンとリスクヘッジについて

新型コロナウイルスで大きな影響を受けている企業も結構あると思います。

実際に私の周囲でも、契約が打ち切られたとか、会社が倒産した・・・というのも聞こえてくるようになりました。

長期化すると体力のない企業や、もろに影響を受けている企業はなかなか厳しくなりますね。

そこで、今回は会社員とリスクについて考えてみました。

ちょいビズ
私自身はサラリーマンの経験がほとんどありませんが、一から独立して自営業として長年やってきた経験から、私がサラリーマンなら、どのようにリスクを回避していくかについて考えてみました。

サラリーマンがリスクを回避するには(個人的考え)

マインドセットを変える

まずはサラリーマンとしての、マインドセットを変える必要があるかもしれません。

マインドセットとは、思考のパターンとか癖のことです。

いまどきあんまりいないと思いますが、『サラリーマン=安定』という考えをお持ちの方なら、『あらゆる仕事、業種、業界にも何らかのリスクがある』ことを前提に生きることにシフトしていきましょう。

これはサラリーマンに限らず、自営業でも同じこと。

昔は、大企業なら大丈夫とか、公務員なら一生安定・安泰とかありましたが、そもそも人生なんて不確実なことばかり

会社を信用するのは悪くないですが、そもそも永続的に続くものでないということを前提にしておかないと厳しいように思います。

グローバル化の影響もあって、年々会社の寿命は短くなってきているので、それに合わせて自分自身も違うフィールドで働くくらいの気持ちがあった方がいいように思います。

長年働いている方は、会社に対する愛着や情もあると思いますが、何かこの会社厳しそうだなという時は転職の準備をしておいた方がいいかもしれないです。

知識・スキルを身につけておく

会社で働くだけでなく、日ごろから知識やスキルを身につけておくことも大事かと思います。

そうすると、すぐ資格をという感じになりがちですが、資格はある意味アピールになりますが、それと仕事ができるかはちょっと違うので、そもそもの専門知識や本当に使えるスキルを獲得することの方がいいように思います。

一日の数分間でもいいので、継続してスキルや知識を高めるための勉強をすることをおすすめします。

日ごろから社外の人脈も大切にしておく

転職するにあたって、ハローワークなどを頼ることになると思いますが、それ以外でも日ごろから親しくしている人から仕事の話があったりすることもあります。

極端な会社人間にならずに、様々な人と付き合っておくことはマイナスではないと思います。

副業

日ごろから副業をしておくこともリスクに備える方法のひとつのように思います。

会社が倒産とはいかなくても、給料が下がったりすることはよくある話です。

実際にリスクを考えて、日ごろから副業をしている人も知っていますし、会社からお金を頂かなくても何とかなるという安心感があれば、会社にしがみつかなくてもよくなるかもしれないです。

まとめ

私自身は就職氷河期世代で、そもそも職がない時代でしたから、『国や会社=信用ならないもの』と思って生きてきました。

でも私は別に社会を恨んでいるわけでもないです。逆にそのお陰で自分を強くしてくれて、会社に頼らなくても生きられるようになりました

人が決めたレールに乗らずにきたので、むしろかなり自由です。

誰かがまことしやかに言っている、絶対とか、100%確実なものなど世の中にはないんですよね。

それに早く気づく方がいいです。気づくのが早ければ早いほど、それだけ時間ができるわけですし。

今回厳しい立場になった方は、これを機にまた成長していけばいいわけですし、ピンチを跳ね返せればより強くなれると思うので、めげずに頑張ってください。

月並みな表現でいくと、『ピンチはチャンス』なんだろうと思います。

 

ちょいビズ

筆者紹介
☆CHOIBIZ(ちょいビズ)
40代 自営業歴 約20年
ほとんど会社に雇われずに、ゆるく楽しく(時に苦しく・・)、自活してきました。
そんな経験をもとに、会社や組織に依存せずに独立した生き方をしたい方向けに仕事の考え方や学び・勉強に関することなど、個人的に考えたことを中心に書いています。9割9分役に立たない情報と思いますが・・。
哲学・歴史・美術を中心に人生の学び直し中。
海外一人旅や海外移住(3年半)も経験。
趣味:テニス
※ちょいビズとは「ちょっとしたビジネス」という意味の自作造語です。

-考え方

© 2024 ちょいビズ