個人事業主・自営業

自営業はコンパクトを意識して儲けを増やす

私自身、一人ビジネスを長いことやっていますが、自営業の人と話をしていて、よく聞くのは沢山働いているのに儲からないという話

よくよく聞くと無駄がとても多い気が・・・。

『そりゃ。そのやり方じゃあ無理だろう・・』と思うことを平気でやっています。

ちょいビズ
今回は個人的に思うそのやり方で大丈夫?というものを挙げて、その対策まで考えてみました。キーワードは『コンパクトにする』です。

自営業が儲けを増やすには

本当に人を雇う必要があるのかどうかを考える

よくあるのが、従業員に給料を払わなければいけないので、余計に働かなければならないケース

話を聴いていると、本当に人を雇う必要あるのか?と疑問に思うことがあります。

大して儲かっていないのに、従業員に単純作業をさせているということ。

端から見ると、従業員を雇っているといっぱしの社長みたいで格好良く見えますが、反対によくよく見てみると、従業員から働かされているようにしか見えないですね。

儲かって儲かって仕方がない状況で、しかも人手が足りないなら雇っても良いと思いますが、大して儲かってもないのに雇う必要があるかどうかはよくよく考えないといけないのかなと思います。

人件費ほどちゃんと考えないといけなことはないと思います。

やらないで良いことをやり過ぎない

従業員を雇うのもそうですが、やらないで良いことをやり過ぎていないか?ということをよくよく考えないといけないです。

例えば、集客にもなっていないYouTubeやツイッターなどに時間を費やし過ぎたり。

今は結果が必要なのに即効性のないことをしてどうするのかと。

YouTubeやツイッターが一概に悪いわけではないですが、ユーチューバーのように本業にするぐらいの気持ちで取り組まないとなかなか成果は上がらないだろうし、一番大事なのは目の前の利益なわけなので、どこに集中すべきかをキチンと考えないといけないと思います。

もし本気でやるならかなり戦略的にやった方がいいと思います。片手間ではやれないだろうと思います。

それ以外にも成果がすぐに出ないこと、やらなくていいことは極力やらないようにしていくといいのかなと思います。

もちろん、上記のことは『種まき』の観点では大事なことだろうと思いますが、優先順位は意識した方が良いように思います。

時間=コストの意識を持つ

要は『時間=コスト』の意識があるか?どうかということです。

自営業は時間がフリーのように感じますが、限られた時間の中で稼ぎを出さないといけないのでサラリーマンよりシビアな環境にいると思います。

ボーっと椅子に座ってネットを見ていただけでお金を貰えるわけじゃないですからね。

限られた時間の中でどのようにしたら効率よくお金を稼ぎ出せるかをしっかりしっかり考えて行動しないと、何か職場にただ長くいて作業しているだけの人になってしまいます。

無駄な時間を極力減らして、有意義な時間に充てるように心がけたいところです。

固定費をかけ過ぎない

致命的なのは固定費をかけ過ぎな人

事務所が必要ないのに事務所を借りたり、儲かってもないに人を雇ったり、税理士さんと顧問契約したり。

そりゃお金残らんだろうということを平気でやっている。

経費で落ちるからという理由はそうなんですが、『儲からなくても経費で落ちる費用』なので、こちらもよくよく考えないといけないです。

基本、儲かってないのに湯水のように出ていく費用など必要ありません

固定費は儲かっている時と儲かっていない時とでバランスを取った方がいいと思います。

儲かっている時にはガッツリ効果的なところに使えばいいのかなと思います。

お金をかけなさ過ぎるのも問題

反対にお金をかけなさすぎなのも問題

お金を掛ければ仕事にレバレッジがかけやすくなるのも事実。

YouTubeやツイッター、ブログだけで告知・集客というのもいいですが、すべて無料で告知・集客しようと思うと成長までに時間が掛かります。

下手すると全く効果がない場合もあります。

そんな時はやっぱりお金を使って広告を出すというのは大事なことです。

適切なところに適量のお金を使うのは大事なことです。

便利なツールを利用する

仕事が効率化できる便利なツールはフル活用することを考えることですね。

自営業は時間がないので、便利なツールを上手に活用するのも重要だと思います。

作業に10分掛かっていたものが、3分に短縮できればかなり大きな時短になりますよね。

仕事の定型文なども用意しておくと良いです。

面倒なことが短縮できれば、作業量が減り、気持ち的にも随分楽になります。

同業者や専門業者を活用する

自営業だからって、何もすべて自分で仕事を完結させる必要もないと思います。

同業者や専門業者の助けを受けるとか、いろんな横のつながりを持っていれば仕事が100倍楽になるかもしれません(大げさですがそれぐらい気持ちが楽になるかも)。

まとめ

自分もそうでしたが、儲かってない時って人の話を聴かないというか、聴けないほどゆとりがない場合があります。

でも、少しうまくいっている人の話に傾聴してみようという気持ちがあれば、案外そこからヒントが見つかることがあります

私もうまくいっている人の話を聴いて、仕事が軌道に乗ったというのが実際にあるので、近くに仕事が好調な人がいたら一度話を聴いてみるのも良いと思います。

そういう人と話をすると、実は思った以上に滅茶苦茶考えていて、滅茶苦茶ためになることがあるものです。

『少しの事にも先達はあらまほしきことなり』ですね・・・「何事にもその道の先生や指導者はいてほしいものである。」という意味です。徒然草の一節です。

話が反れましたが、自営業はとにかく無駄を減らして仕事をコンパクトにすることを意識すると良いのかなと個人的に思います。

ちょいビズ

筆者紹介
☆CHOIBIZ(ちょいビズ)
40代 自営業歴 約20年
ほとんど会社に雇われずに、ゆるく楽しく(時に苦しく・・)、自活してきました。
そんな経験をもとに、会社や組織に依存せずに独立した生き方をしたい方向けに仕事の考え方や学び・勉強に関することなど、個人的に考えたことを中心に書いています。9割9分役に立たない情報と思いますが・・。
哲学・歴史・美術を中心に人生の学び直し中。
海外一人旅や海外移住(3年半)も経験。
趣味:テニス
※ちょいビズとは「ちょっとしたビジネス」という意味の自作造語です。

-個人事業主・自営業

© 2024 ちょいビズ