40~50代から自分で仕事を始めたいと思っている方もおられると思います。
先日お話した人の場合は、「55歳が定年で、その後嘱託になって給料が半減し、60代になって更に減った。若い人には負けないくらいに働いているのに」と嘆いていました。
起業にはお金を稼ぐのが目的の場合もあれば、やりがいを目的の場合もあるかと思います。
中高年が自分で仕事を始める場合どうしたら良いか
経験から最適な仕事を導くのがベター
個人的には、中高年の方が一から新しいことを始めるよりも、これまでの仕事などの経験を活かした仕事をする方が良いのかなと思います。
反対に、未経験分野はできれば避けた方が良いかもしれないですね。
もちろん、これまで散々同じ仕事をやってきたので、違うフィールドで何か新しい仕事をしたいという気持ちもわかります。どうしてもやりたいなら止めはしないです。
ただ、正直、もっとも簡単だろうと思う起業のスタイルは、これまでの経験を活かすことかなと思います。
中高年の方が若い人に勝てるものと言えば、経験が一番なのかなと思います。
テクノロジーや新しいものに関しては多分若い人の方が強いでしょう。無理にそのフィールドで戦う必要もないのかなと思います。
ただ、もし中高年の方でもテクノロジーや新しいものが得意な場合は、それはそれで武器になるのかなとは思います。同世代で強い人が少ないでしょうし。
何より、ご自身のこれまでの経験や特徴などを深く分析してみることが一番の近道なのかなと思います。
最初は小さく始める
それから、できれば、最初は小さく始める方が良いのかなと思います。
いきなり退職金の大半をつぎ込むとか、多くの貯金をつぎ込むなんていう無謀なことはできれば避けた方が良さそうです。
もちろん、自分に自信があれば良いですが、もしその自信がただの過信で、人の忠告を受け入れずに失敗した・・・ということになってしまうと目も当てられないですね。
慎重過ぎるのもどうかとは思いますが、これまで会社勤めだけしか経験したことがない方なら、出来る限りリスクを回避しながら、会社の力を借りずに、自分の力で仕事をしていくという経験を積み重ねていく方が良いのかなと思います。
70~80%ぐらいいけるという確信みたいなものがあれば別ですが、リスクを取り過ぎるというのは年齢的には危険かなと個人的には思いますね。
職歴・経歴がない場合でも大丈夫
私もそうですが、例えば、就職氷河期世代の人の場合は、職歴がぐちゃぐちゃな人も多いと思います。
そんな方の場合は、自己分析を徹底的にして、自分の特性を把握するところから始めると良いのかなと思います。
自分の特徴や長所、短所、自然と体が動く好きなことなどを分析してみてください。
時間は掛かるかも知れないですが、きっとご自身にあった仕事は見つかるはずです。
起業の場合は履歴書を誰かに見せるわけでもない(就職氷河期世代の人は履歴書を書くのが恐怖に感じる人も多いでしょう)し、誰かに審査されるわけでもないので、胸を張って自分の好きなことができます(融資を受ける場合は職歴を問われることもあります)。
別にカチッとしたお堅い仕事だけが仕事なわけでもなくて、ご自身のイマジネーションでいくらでも仕事は作り出すことができると思います。
私自身も当時就職先がなくて、自分で食うことを選んだ人間ですが、起業の場合は、大した職歴がなくても自分次第でいかようにもできると思います。もちろん、それなりの努力は必要ですが。
最初は小さくても良いので、諦めずに続けていく気持ちさえあれば良いのかなと思います。
ニーズは大事
起業するからには、何かサービスやモノを販売して、定期的に売り上げを上げていかなければなりません。
ですので、ニーズを知るということがとても大事になってきます。
自分の感覚で「絶対にやれる」と思っていても、ニーズとかけ離れたことをしていては、定期的に食べていけるだけの利益を上げることはできません。
ですので、自分のやりたいことと、ニーズをマッチさせていくことはとても重要です。
ニーズを見極め、自分よがりにならないように注意した方が良いと思います。
開業資金を準備する
事業によっては少ないお金で始められることもあると思います。
それでも、お金はやっぱりあった方がいいです。
仕事の経費も、安いと思っても、それが積もり積もったらそれなりのお金になりますし、小さなお金もバカにはできません。
事業以外にも当然生活するのにもお金は必要ですので、お金に関してはかなりシビアに考えておいた方が良いと思います。
まとめ
中高年の方が自分で仕事を始める場合どうしたら良いかについて考えてみました。
まずは、ご自身の性格や、好きなこと、これまでの経験などの自己分析をしてみて、最初は小さく始める方が良いのかなと思います。
特に年を取ってから、沢山のお金を失うような失敗してしまうと取り返しがつかなくなる可能性もあるので、その点は慎重にした方が良いのかなと思います。