仕事は技術や知識、仕事の良し悪しで選ばれるというのは確かですけど、個人的にはやっぱり『信頼できるかどうか』も大事だと感じます。
いくら技術や知識があっても信用できないなと思ったら、次回から彼、彼女にお願いするのを止めようと思いますよね。
今回は、個人的に、こんなことが起こると信頼のバロメーターが下がってしまうという言動について書いてみます。
仕事が減る人とその理由
時間通りに来ない・連絡しない
約束の時間に来ない。。
人を待たせておきながら連絡一つしてこないのは当然ながら厳しいですね。
また、時間に遅れているのに、謝罪の一つもなく臆面もなく仕事を始めるような人もアウトですね。
あっこの人時間にルーズなんだということがわかれば、この人に仕事を頼むのはリスクだなと思われますよね。
また、何事にもルーズな人なんだな~と呆れられる可能性もあります。
そのようにして他人は人を評価している一面もあると思います。
自信がありすぎ・自己主張が強い
結構扱いにくいのが自信家、自己主張が強すぎる人かなと思います。
自分大好き過ぎて、相手の主張より自分の主張を優先させ過ぎてしまう人。
こういう人に接している時はこちらはできるだけ相手に話をさせて、聴く側に回ります。
出来るだけプライドを傷つけないように。
でも人に気を遣わせている時点で本当はアウトですね。
実力があって自信家なのはある程度まで許せますが、実力もないのに自信家なのは完全にアウトですね。
約束を破る
私の周囲にも何人か昔いました。約束をしれっとなしにする人・約束を守らない人。
人に仕事を振っておいて、支払いしないとか、約束の報酬を支払わないとか。
今はあらかじめ相手がどんな人なのかを見極めてから人と付き合うようにしているので、そのようなことはほとんどなくなりましたが、自営業を始めてから、こういう人が世の中にはいるんだというショックを受けたことは何度かあります。
自分の事しか頭にない人っているんだなぁとその時勉強させてもらいました。
挨拶しない・お礼を言わない
仕事、プライベート問わず、基本は『挨拶と感謝』だといつも思います。
挨拶をする・しないだけで、次に会話が弾むかどうかが決まりますし、感謝の気持ちは伝えないと相手には伝わらないです。
ムスッとしていても仕事ができればいいかもしれないですが、頼む側からしたら良い気分ではないですね。
責任をもって仕事をしない
責任感が皆無というか、ただやらされているだけ、こなしているだけという人は態度に現れますね。
もし会社に雇われている人でも、当事者意識のない人は厳しい。
仕事を振られるかどうかは、日ごろからどれだけ問題意識をもって仕事をしているかも関係するでしょうね。
自分都合ばかり押し付けてくる
仕事は自分だけで完結できることは少なくて、相手があって成り立つものがほとんどだと思いますが、自分の都合や意見ばかり押し付けてくる人もいました。
そういう人に対しては、最初は相手も気をつかって相手の都合を飲んだり、受け入れたりすることもあると思いますが、段々それがストレスになってきて、最後には『この人とは付き合わないでおこう』となりやすいです。
結局、そういう人は仕事を敬遠されがちで、厳しい状況になりがちですね。
気性が荒い
気性が荒い人も問題です。
以前、ある同業者の集まりで、周囲に何十人も人がいるのに、急に声を荒げて怒鳴り散らす人に会ったことがありました。近くの人ともめ事を起こしたようです。
自分は当事者ではなかったので、サラリと流していましたが、周囲はドン引き。
その人はその事を起こして以来、その場に来られなくなってしまいました。
同業者の集まりなので、貴重な情報収集の場でもあるので、その人にとっては多大なる損失ですね。
人の助けを受けにくい環境に自ら追いやった例です。
短気は損気と言いますが、その通りですね。
グレーゾーンに手を染めている
えっ?こんなこと平気でするの?という人もいました。
それはグレーゾーンでしょ?というやり方です。
個人的にそういう人とはできるだけ関わらないようにしようとしています。
当然、そういう風に思う人は沢山いるわけで、段々その人から人が離れていき、当然仕事も減っていくでしょうね。
仕事の勉強をしていない
仕事を頼む相手が本当にプロフェッショナルな人かどうかも大事ですね。
本当にプロだなと思う人は、仕事以外にもしっかり勉強していて、情報をアップデートできている人のように思います。
昔の情報や経験を引っ張ってきたりしません。
意識高い系とまでいかなくても、仕事の勉強は日ごろからしておいた方が、人から仕事をお願いされやすいように思います。
リスクヘッジしていない
こちらはその人の性格というより、リスクに対する準備の問題ですね。
会社員でも自営業でも仕事がなくなるリスクは付き物。
どんな仕事でもリスクがあることを考えた上で、副業をしたり、自営業であれば違う分野の収入を増やしておくなどして対処しておいた方が良いように思います。
まとめ
まあ逆に言うと、上記のことが普通にできている人であれば案外仕事はつつがなく長く続けられるのではないかと感じます。
普通の感覚が大事だということかもしれないですね。