個人事業主・自営業

個人事業主は銀行口座を複数持つことをおすすめします

ちょいビズ
こんにちは!『ちょいビズ』です。

今回のテーマは、

個人事業主は銀行口座を複数持つことをおすすめします』です。

個人で仕事をしていると、プライベートの口座と仕事の口座がごちゃごちゃになりませんか?

私は実際にそんな感じでした。

自営業の場合、実は意識して口座を分けようとしないと、案外そんな風になりやすいようです。

ということで、今回は銀行口座について書いてみました。

個人事業主と銀行口座

  1. 事業用と生活用は分けるのがベター
  2. 屋号ありと屋号なしの銀行口座・どっちがいい?
  3. 事業用の銀行口座を複数持つ理由

事業用と生活用は分けるのがベター

私自身も複数の銀行口座を持っています。

個人事業主としての『事業用』と『生活用』とは区別して使っています。

楽天銀行とゆうちょ銀行を仕事用として、地方銀行の口座をプライベート用として利用しています。

あとは、株式投資用としてジャパンネット銀行も利用しています。

(ジャパンネット銀行はTポイントを現金に交換できるのが良いですね)

以前は私も仕事用とプライベート用をほとんど分けないで使っていました。

そうするとやっぱり個人の財産と仕事の経費との管理が複雑になって大変です。

大変というより、お金の出入りがごちゃごちゃしてわかりにくくなる問題が生じます。

銀行口座を仕事と生活費ように分けていないと、確定申告の際にどの口座から仕事の経費が落ちたかを確認するのに手こずります。

ですから、分けておいた方が絶対にいいです。

そういうこともあり、私は今、クラウド会計ソフトを利用しています。

仕事用の銀行口座を会計ソフトに登録するだけで、仕事用口座やクレジットカードの出入金を同期してくれるので、便利です。

クラウド会計ソフトは会計の効率化・見える化のためにはいいと思います。

日々の数字を追えるので、経営感覚が身についてきますし、今どれくらい資金があるかが一目瞭然で、「もっと仕事しろ!」と尻を叩かれる気分になります(笑)

屋号ありと屋号なしの銀行口座・どっちがいい?

さて、じゃあ、仕事用の口座を作る際に、屋号を入れる方がいいんでしょうか?

実際に私も独立当初に『屋号あり』の銀行口座を開設したことがありました。

今も実際に持っていますが、実はほとんど利用していません。

確かに取引先が企業相手なら『屋号あり』の方が良いように思います。

今の私の取引相手はほとんどが個人か小さな会社なので、

個人名の銀行口座で十分のような気がしています。

個人事業主は屋号があればそれらしく見えますが、

結局は個人なので別に銀行口座に屋号をつけなくても良いかなと今は思います。

実際、個人名の銀行口座の方が屋号の口座より使いやすいようにい思いますし、もしその口座を仕事用に使わなくなった時に、個人用として使えるので汎用性は高い気がします。

屋号のありなしに悩むよりも、仕事用とプライベート用の口座ははっきり分けて使う方がいいと思います。

ただ、正直なところ、お金が貯まるほどに稼げていない場合は、結局仕事用の口座からお金を下して使うということになる時もあるんですけどね・・・。

事業用の銀行口座を複数持つ理由

私の場合は、楽天銀行とゆうちょ銀行を事業用に利用しています。

どちらもメジャーな銀行で利用している人が多いですね。

メジャーな銀行を使う理由は、取引先の振込み手数料の負担を減らすためです。

複数持つことで、取引相手が振込先の銀行を選ぶことができるので、振込み手数料の負担が掛からなくなる可能性が高くなります。

また、ゆうちょ銀行なら地方都市に行ってもATMがある場合も多いので、その点でも便利です。

ただし、大量に口座を持つと管理が面倒になるで主要の銀行口座は2~3口座程度で良いのかなと思います。

ちなみに、私が楽天銀行を使う理由は、楽天のショッピングサイトで楽天銀行+楽天カードで決済した場合、ポイントが通常よりも数倍になるからです。

仕事でいろんな備品を買う自営業ですから、おかげで楽天ポイントが貯まって嬉しい限りです。

自営業のクレジットカードは1枚にまとめることが重要 個人事業主におすすめのカードとは?

ちょいビズこんにちは!『ちょいビズ』です。 今回のテーマは『クレジットカードは1枚にまとめる 個人事業主におすすめのカード』です。 最初から結論 事業用クレジットカードは1枚にまとめた方がいいですよ。 ...

続きを見る

まとめ

このように銀行口座は少なくとも『仕事用』と『プライベート用』に分けることをオススメします。

個人事業主の場合は給料を会社から頂くわけではなくて、自分で稼いだお金から生活費を出すという流れです。

ですから、生活費と仕事のお金を混同しがちです。

そのため、幾ら儲かっているかが曖昧になりやすく、『何となく儲かっている』という風になりがちです。

日頃から銀行口座をきちんとわけて、帳簿をつけて数字を追いかける癖をつけるようにしたいですね。

個人事業主 個人事業主が継続的に稼ぐためのコツやヒントまとめ

ちょいビズ

筆者紹介
☆CHOIBIZ(ちょいビズ)
40代 自営業歴 約20年
ほとんど会社に雇われずに、ゆるく楽しく(時に苦しく・・)、自活してきました。
そんな経験をもとに、会社や組織に依存せずに独立した生き方をしたい方向けに仕事の考え方や学び・勉強に関することなど、個人的に考えたことを中心に書いています。9割9分役に立たない情報と思いますが・・。
哲学・歴史・美術を中心に人生の学び直し中。
海外一人旅や海外移住(3年半)も経験。
趣味:テニス
※ちょいビズとは「ちょっとしたビジネス」という意味の自作造語です。

-個人事業主・自営業

© 2024 ちょいビズ