今回の記事はこんな人におすすめ
働き方を効率化して余暇を増やしたい自営業・個人事業主・フリーランサーの人
私自身、個人事業主として10数年生きているんですけど、今思えば、これまで土日祝日もなく働いてきた感じです。
そんな暮らしをしている個人事業主や自営業の人って多分無茶苦茶多いですよね?
祝日なんてこれまで実際に確認もしたことがほとんどなくて、まあ本当に休みと仕事の区別がほとんどつかない日々が続いてきた感じです。
余裕がなかったと言えばそれまでなんですが、実はそうでもない点も多いのかな?と最近思います。
特に働き方を見直してからはそう思います。
出来ないと思い込んでいたのかもしれないです。
何かこれまで必死で自分で仕事をやってきて自分の人生ってこんなんでいいのか?という思いと、子供がまだ小さいので、子供との時間を作りたいという切実な思いで「働き方改革」を行っています。
で、実際どんな感じか?というと、案外うまくいっています。
かなり精神的にもゆとりができた印象です。
ただし、このブログは業務時間外に書いています(笑)
これは本業ではないですからね。
さて、私が進めている「個人事業主の働き方改革」の内容は以下の通りです。
私の働き方改革
- 土日祝日は基本休み(但し大事な案件がある場合は働く)
- 業務時間は基本9:00~17:00
- 事業以外にしっかりと個人資産を作る
今のところ、上記の3点を意識してやっています。
では、実際に個人事業主が働き方改革を実践するためにやるべきことを書いてみますね。
個人事業主の働き方改革を実践するためにやるべきこと
徹底的に業務を効率化する
働き方を変えるために最も大事なことは、徹底的に業務を改善して効率化することかなと思います。
大体、仕事がはかどらない原因は自分の中にあることが多いです。
例えば、パソコン操作の場合、ソフトが使いにくくて効率が悪いとか、フォルダ分けしてないから情報が探しにくいとか、パソコンのスペックが悪いとか、キーボードを叩くスピードが遅いとかそんな感じかと思います。
また、取引先との業務連絡がスムーズにいかないとか、商品の発送が面倒とかそういうのも、多分やり方が悪い可能性が結構あると思います。
上のことは実際に私が経験したことでもあります。
そういう非効率な部分が仕事の足を引っ張っているケースが多いので、効率の悪い箇所を見つけて、徹底的に潰していくようにすればかなり仕事ははかどるようになります。
安定的な収入を確保する
次に個人事業主の働き方改革で大事なことは、「安定した収入を確保すること」かなと思います。
個人事業主や自営業って不安定なイメージが強いですが、たぶん実際に不安定な人が多いと思います(笑)。
それにどんぶり勘定な人が多いのも収入が不安定になる要素かなとも思います。
仕事はしっかりやっても、経理・会計のことを真面目にやっていない人も多いのではないでしょうか?
私も自分なりに会計や簿記の勉強はやってきたつもりですが、今本腰を入れて自分の人生のためにもう一度しっかりお金について学んでいる最中です。
さて安定収入を確保する方法ですが、そんな方法あれば教えてほしいものだという人も多いと思いますが、私も安定収入を得るのには苦労したんですが、10年を過ぎてから安定化のヒントを編み出しました。
-
【保存版】個人事業主や自営業の「収入安定化装置」の作り方
今回の記事はこんな人におすすめ 安定した収入を得たい自営業・個人事業主・フリーランサーの人 個人事業主や自営業の収入を安定させる具体的な方法 ちょいビズこんにちは!『ちょいビズ』です。 個人事業主や自 ...
続きを見る
成果に集中する。短時間集中型の仕事を心掛ける
個人事業主や自営業が生き抜くには「成果」が必要です。
これに尽きますね。プロなので、成果が出てなんぼです。
生活できるお金が稼げなかったら「趣味でやってろ」と言われてしまいます。
で、成果を上げるには、とにかく集中して仕事をすること。
自営業の人って、長時間だらだらと仕事をしがちな人も多いと思いますが、実は結構無駄な時間を使っている可能性もあります。
実際に私がそうでした。
仕事中に「かっぱえびせん」を食べながら、ふとサッカーが気になってヤフーのスポーツニュースを読んだり、ネット広告に出てきたかわいい子が気になって検索してみたり。芸能人のゴシップネタが気になってネットサーフィンしたり。
今、ニヤッと笑った人は心当たりのある人ですね(笑)
そんな時間のお陰で子供や家族の時間やプライベートの時間を持てないのなら、やめた方がいいですよね。
そう気がついた私は、仕事時間は仕事にめちゃめちゃ集中するようにしています。
そしたら本当に仕事の能率が滅茶苦茶向上するようになりました。
「仕事のお金」と「個人のお金」をキッチリ区別する
個人事業主や自営業でありがちなのが、仕事と個人のお金の区別がつきにくくなること。
法人だとそういうことは少ないと思いますが、個人で仕事をしていると、仕事のお金も、プライベートのお金も同じ財布になることも少なくないと思います。
なぜなら、そんなにお金に余裕がないから・・・。
だから、仕事用のお金が足りなくなったら、個人の財布から出すということは結構あると思います。
でも、それをずっとやっていると、公私の区別が本当につかなくなるので、先述の通り、できるだけ収入を安定させて、法人でなくても、自分の会社から給料をもらうようなかたちをとって、自分の資産もきちんと残せるようにしていく方がいいと思います。
私もこれからの子供の養育費を考えると、本気で取り組んでいかなければならない課題です。
-
自営業のクレジットカードは1枚にまとめることが重要 個人事業主におすすめのカードとは?
ちょいビズこんにちは!『ちょいビズ』です。 今回のテーマは『クレジットカードは1枚にまとめる 個人事業主におすすめのカード』です。 最初から結論 事業用クレジットカードは1枚にまとめた方がいいですよ。 ...
続きを見る
仕事を無理に増やさない・欲張らない
仕事を増やし過ぎないのも大事だと思います。
正直仕事をやろうと思えば、夜中遅くまでやれる人もいると思います。
仕事って際限がないんですよね。
でもあんまりやりすぎると逆に集中力が切れて、仕事が雑になったり、だらだら時間を費やすだけになってしまいがちです。
そうなると生産性も低下しますし、貴重な時間を無駄にする可能性もあるのかなと思います。
実際に、家族との時間を削って、遠くに行って仕事したり、夜中遅くまで仕事をしている人もいますが、そういう人は、確かに偉い面もありますけど、もう少し効率とかやり方を考えた方がいいのではないかと思う点もあります。
それから、実際に私のようにだんだん年を取ってくると、無理ができなくなるというのも確かにあります・・。
若くてまだこれから経験を積んでいく人は、ガンガンやる時期も必要だろうと思う部分もあります。それでも働きすぎは禁物ですね。
個人事業主の働き方改革のメリットとデメリット
(メリット)仕事とプライベートの区別がつく
個人事業主や自営業の人って、自分の裁量で仕事できるので、平日も土日祝日も関係ない感じで働く人も多いと思います。
でも、そうすると本当に「仕事=人生」になりがちです。
私もこれまでそんな感じで働いてきたわけですが、休みをキッチリと決めることで、休みの日に仕事のことを考える時間が少なくなり、気が楽になった気がしますし、何かもっと人生を楽しみたいなという気持ちになりました。
やっぱり仕事とプライベートはある程度区切りをつけた方が絶対いいなと感じています。
(デメリット)お客さんを切り捨てないといけなくなる
会社員のお客さんは土日祝日に休む人が多いので、どうしても土日の方がお客さんが多い業種業態の仕事には、土日祝日を休みにするのはかなり難しいことだろうと思います。
土日祝日を休みにしてしまうと、お客さんを切り捨てしまうことになるので、お客さんにとってはマイナスですし、収入に関してもマイナスになる可能性も大です。
土日祝日を休みにしても何とかやれるならいいですが、それができない場合は、どうしても平日に休みを取るしかないですね。
で、働き方改革は実際にうまくいっているのか?
もしかしたら、もう少しやることが増えるかもしれません。
私の働き方改革
- 土日祝日は基本休み(但し大事な案件がある場合は働く)
- 業務時間は基本9:00~17:00
- 事業以外にしっかりと個人資産を作る
ただ、どうしても外せない重要な仕事や案件ってありますよね?
そんな日はさすがに休まないようにしています。
でも、基本、土日祝日はお休みしています。
この業務時間内に集中して仕事するようにしています。
業務時間内に気になる芸能ネタを検索したり、YouTubeを観たりしていません(笑)
仕事に集中することで、余暇の時間がかなり増えました。
事業と個人の資金の完全な分離計画は進行中です。
これに関しては、かなり時間がかかりますね。
高齢になって生活資金を稼ぐため、あくせく働くのは辛い気がします。
そう考えるようになったのも、身近でそういう年配の人が以前いて、心に余裕がなく、いつも愚痴や悪口ばかり言っていたから。
「明日は我が身か・・・」とならないように、個人資産を作ることも真剣に取り組む必要があると考えるようになりました。
個人事業主や自営業の働き方改革(番外編)
上には書きませんでしたが、他にも働き方の見直しに必要な点を思いつく限り書いてみますね。
働き方見直しリスト
- 利益率を上げる努力をする
- 嫌なヤツとは付き合わない
- 昼寝の時間を決める(スマホのアラーム活用)
- 早寝早起きをする
- 一日のやることリストを作るか、頭に思い描く
- 時間に区切りをつける
- 嫌な仕事は請けない
- 信用が大事。絶対にウソつくな
- ふと思いついたことを、なんとなくやらない
- 長話をしない。させない。
- 休みの日に楽しいことをすることを思い浮かべる
- インプットとアウトプットを余った時間でやる
- 効率化できるツールを見つけて使い倒す
- 整理整頓・掃除をする
- ペーパレス化を図る
- キャッシュレス化を図る
などです。
まあ、他にもまだまだいろいろあると思いますけど、効率よく働いて、楽しく過ごせたらいいですね!
働き方改革というのは大げさですけど、効率よく働けばもっと充実した時間が過ごせるんじゃないかと思います。